The secret of the world🌏世界の秘密 

そこは、未だ誰も触れたことのない世界ー

  • てつがく
    • 宇宙の法則
    • 人生の法則
  • にんげん
    • 恋愛論
      • 男性性
      • 女性性
    • 幸福論
    • MBTI
    • 他性格分析
  • せかい
    • 音楽
    • コンテンツ紹介
  • プライバシーポリシー

「MBTI」の記事一覧


MBTIはなぜ他の性格診断よりも当たるのか?

  • 更新日:2022年6月10日
  • 公開日:2021年8月23日
  • MBTI
  • 生存の法則《パーソナリティー》
今回は、MBTIについて解説していきたいと思います。 MBTIとは? 人には様々な個性があります。 「ところで個性ってなぜ存在するんだ?」 という前置きはこちらに書いてあるので今回は割愛するとして、   今回は […]
続きを読む

INFJとHSPとエンパスとマルチポテンシャライトとインディゴチルドレンとスターシードとエニアグラムタイプ4とINFPの関係性

  • 更新日:2022年5月19日
  • 公開日:2021年4月6日
  • HSP
  • MBTI
  • 生存の法則《パーソナリティー》
こんにちは。 文です。   さて、今回はタイトルがやたら長いですけど笑 一体この長い呪文が何を表しているのか?といいますと これらの言葉の意味をご存じの方はピン!ときたかもしれませんが (ここにたどり着くくらい […]
続きを読む

INFPとINFJの違い

  • 更新日:2022年5月22日
  • 公開日:2021年1月11日
  • MBTI
  • 生存の法則《パーソナリティー》
INFPとINFJの違い13選 INFJ→緊張がちに見られる INFP→リラックスしてるように見られる   INFJ→どちらかというと遠慮されがち INFP→どちらかというとなめられがち   INFJ […]
続きを読む

【本人による】INFJあるある【徹底解説】

  • 更新日:2022年5月22日
  • 公開日:2021年1月11日
  • MBTI
  • 生存の法則《パーソナリティー》
2022/5/15 Youtube始めました↓↓ Light Diary – 社会不適合者のリアルストーリー – はじめに INFJは約人口1%しかいないこともあり、深い孤独を感じていることでしょ […]
続きを読む

「普通」に苦しむ私たち〜MBTI男女別イメージと実際〜

  • 更新日:2022年5月15日
  • 公開日:2020年12月29日
  • MBTI
  • 幸せ
こんにちは。 最近私は学校で勤務しているのですが、そこで本当によく聞く言葉が 「普通だったら〇〇だよね〜」といった「普通」という言葉。 「ちょっとちょっと、その普通って、本当に普通なのかティチャーたちよ!」と言いたくても […]
続きを読む

【本人による】エンパスあるある【徹底解説】

  • 更新日:2022年3月22日
  • 公開日:2020年6月15日
  • MBTI
  • 生命の法則
  • 生存の法則《パーソナリティー》
こんにちは。 今回は、エンパスについてお話していきたいと思います。   「エンパス」といっても、INFJと名称が違うだけで、 概念はほとんど同じです。 (「他人の感情に敏感でしばしば自分のものと区別がつかない」 […]
続きを読む

行動できないINFP「真面目系クズ」と呼ばれてしまう理由

  • 更新日:2022年5月22日
  • 公開日:2020年5月6日
  • MBTI
  • 生存の法則《パーソナリティー》
はじめに INFPを検索窓に入れると、連なって「クズ」というサジェストがでてきます。 INFPはただでさえMBTIの中で最も年収の低かったり、自殺率が高かったり、 大変な人生を歩んでいるのに どうしてこんなことまで言われ […]
続きを読む

【本人による】INFJがストレス時に陥る「Ni-Tiループ」とは【あるあると解説】

  • 更新日:2022年6月10日
  • 公開日:2020年2月11日
  • MBTI
こんにちは。 文です。   筆者は生粋のINFJです。 高校生の頃から毎日日記を書いているのですが 俯瞰してみること7年ほど、 見返してみるといつも同じ流れで悲しくなったり嬉しくなったりをループしていることに気 […]
続きを読む

このブログを書いている人

文ーあやー(@nezunezunezumii)

ラットレース離脱者の光の日記

*さよなら愛しい世界*

 

Youtube始めました↓

https://www.youtube.com/channel/UCLSRZS7Y2HYKH5NQV9RGtog

最近の投稿

  • 生きる意味はない?【積極的虚無主義について】 2022年5月22日
  • 論理的と感情的の関係性 -論理的な人は本当に冷たいの? 2022年5月22日
  • 人間の幸せに関する認知の限界*Vaundy【不可幸力】の解説 2022年5月20日

人気記事

  1. 【本人による】INFJがストレス時に陥る「Ni-Tiループ」とは【あるあると解説】

    【本人による】INFJあるある【徹底解説】

  2. 【本人による】INFJがストレス時に陥る「Ni-Tiループ」とは【あるあると解説】

    行動できないINFP「真面目系クズ」と呼ばれてしまう理由

  3. 【本人による】INFJがストレス時に陥る「Ni-Tiループ」とは【あるあると解説】

    INFPとINFJの違い

  4. 【本人による】INFJがストレス時に陥る「Ni-Tiループ」とは【あるあると解説】

    INFJとHSPとエンパスとマルチポテンシャライトとインディゴチルドレンとスターシードとエニアグラムタイプ4とINFPの関係性

  5. 【本人による】INFJがストレス時に陥る「Ni-Tiループ」とは【あるあると解説】

    ピノキオピー『ノンブレス・オブリージュ』個人的解釈・考察

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 5月    

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  1. The secret of the world🌏世界の秘密  TOP
  2. 生命の法則
  3. 生存の法則《パーソナリティー》
  4. MBTI
© 2020 The secret of the world🌏世界の秘密 
  • シェア
  • TOPへ