【変わりたいのに】好きな自分を生きよう【変われない】

こんにちは、文です。

 

皆さんは日々、生きたいように自分を生きれていますか?

なかなか思うようにいかない日々を過ごしていませんか?

 

「本当はもっと〇〇なはずなのに…!」

変わりたいのに変われない

現状維持な生活を送っているとしたら、

それは当たり前のことです。

 

なぜなら

俗に本能と呼ばれるような

「動物的な脳」が

私達を「変わらないように」プログラムしているからです。

【私たちは】本能と理性の区別【所詮生物】

「動物的な脳」は、私達に

「変わるな」と絶えず信号を送っています。

 

「変わろう」と思っても変われないのは

あなた自身ではなく、本能のせいなのです。

遺伝子の乗り物

大前提として、衝撃的な事実を発表しますが

私達の本体は、私達ではなく

私達の「遺伝子」です。

【遺伝子の】やりたいことが見つからない人へ【乗り物】

私たちは遺伝子の乗り物に過ぎません。

 

そして、遺伝子は生存と繁殖のために

私達の身体を動かしています。

 

脳も当然この遺伝子によるものなので

私達がどうしたいと思って

どうにかできる範囲はすごく限られてしまってはいます。

 

さて、それを踏まえた上で。

 

多くの人が

「よし、今日から変わった!」と

「決意」をし、

「満足」で終わってしまう。

 

脳は現実と想像を区別できないので、

想像で満足してしまうと

「現実はもう良いや」となりかねません。

【幻覚とともに】私たちの見る世界【生きている】

 

では、どうすればいいのか?

 

実は、満足だけで終了してしまう方の

9割が行っていない「致命的なミス」があるのです。

 

この記事では、それを解説していきます。

物事の仕組み

精神世界と物質世界

今から、大前提として、

物事が存在する仕組みについて解説していきます。

 

物理世界に「目に見えるもの」として存在するものは

全て複数体でなければなりません。

 

例えば、水素は目に見えない。

酸素も目に見えない。

存在しないのと同等です。

 

それが…

2つ合わさって(複合体となって)

「一酸化二水素」すなわち「水」になり、

ようやく、私たちに認識されることになります。

 

私達人間ももちろん同じです。

 

要するに、精神(決意)と行動を複合して行わないと

存在として現れないのです。

 

これが意外と難しい。

 

・「脳(自意識)」を経由させない

・身体に行いを運ばせる

 

この2つのコツが必要です。

脱・自意識

先程、「行動とセットにしないと変われない」と述べました。

しかし、これがうまくいかない。

 

なぜなら、行動の前に脳を経由しますが

脳を経由する、ということは

「動物的な脳」の影響をうけてしまうことになるからです。

 

しかし、動物的な脳は、

あなたが変わることを頑なに拒みます。

変化は、死への可能性を倍増させるからです。

潜在意識と引き寄せとホメオスタシスの関係性について

 

なので、「脳」を経由せずに変わりましょう…

と言いたいところですが、

「脳」がないということは、

「自意識」がないということ。

 

「自意識がない」というのは、

つまり「自分がない状態」です。

 

とても恐怖がありますが、

自意識を手放さないことには

永遠に変化は訪れないのです!

 

我々には損失回避バイアスというものが有り

【積極的虚無主義】人間はどう生きればいいか【人生哲学】

失うことに対して、ものすごく痛みを感じます。

 

これも(動物的な)脳の仕業です。

しかし、裏を返せば、これも生存と繁殖のためにすぎないので

実はその痛み自体、幻なのです。

 

なので、安心して自意識を手放すと良いです。

 

自意識を手放すことは

実は、幸福につながることにもなるのですから。

【解脱】デトックスこそが幸福への道【ミニマリスト】

心技体

さて、変わるためには

「行動とセットにしたほうがいい」

「自意識をデトックスしたほうがいい」

ということをお伝えしました。

 

最後にお伝えするコツは、

「身体の行動に身を任せること」

です。

 

我々は普段、脳にものすごく頼っていますが、

そもそも、脳と身体って圧倒的に身体の方が大きいですよね。

 

脳だけに頼らず、心、身体に頼りましょう、というお話です。

私たちは何かと脳に依存しがちですが

色々な伝達物質や反射反応も、

実際には身体で行われていることが多いです。

自己の全てが一致すれば、

それは最大のパフォーマンスを発揮してくれるので

幸せにも繋がりやすくなります。

【引き算の】なぜ人間は幸せになれないのか?【美学】

 

心技体を一致させ、バランスよく使用する。

 

これだけで

清らかな身体が自然と自分を良き方向へ導いてくれます。

それは一種の神秘体験と言われるほど、

直感が冴え渡ってくるのです。

まとめ

さて、今回は

「好きな自分をいきたい」

「変わりたいのに変われない」

と感じる方へ

その理由や変わるためのコツを紹介してきました。

最後にもう一度おさらいします。

 

・物理世界を変えるために、行動とセットにしましょう

・「脳(自意識)」経由で考えることをやめましょう

・身体に身を任せましょう

 

ここで、注意点をお話します。

どうしても叶わない願いというのは、

潜在意識で拒否をしている場合が多いです。

【引き寄せの法則】成功方法と叶わない理由

・〇〇さんみたいになりたい…

本当にそう思っているのかを再確認する必要があります。

 

まずは顕在意識、そして潜在意識を清らかな状態にして

「私は本当にそれを望んでいるのか?」を改めるといいでしょう。

 

では、最後までお読み頂き

ありがとうございました☆